1on1ミーティングトレーニング

1on1ミーティングとは?

1on1ミーティングは上司と部下による1対1の定期的な対話の時間です。一般的な面談との違いは「これは部下のための時間」だということです。

1on1ミーティングで上司と部下のコミュニケーションを変える

  • 「部下が中々育たない」
  • 「安心して任せていた優秀な部下が辞めてしまう」
  • 「ちょっと厳しくするとメンタルに支障が出る部下がいる」
  • 「チームに活気がない」

日々、このような声を企業の人事の方や現場のマネジャーからたくさん聞き続けています。では、マネジャーはチームや部下に何もしていないのかというとそんなことは全くありません。チームの成果を出すために、事業や自社サービスを良く理解して、周囲とコミュニケーションを図りながら残業をいとわず一生懸命働いています。にも関わらず、状況はあまり変わっていません。それはいったいなぜでしょうか?

私は、時代が変わり、新入社員もゆとり世代などと呼ばれて資質が変わってきているにも関わらず、上司と部下のコミュニケーションの取り方に変化がみられないからだと考えます。 海外に目を向けてみましょう。世界的有名企業が本社を構える米国のシリコンバレーでは、上司と部下とのコミュニケーションとして現在1on1ミーティングというカルチャーが当たり前になっています。上司と部下が週に一回、30分~1時間程度「必ず」一対一の面談を行うのです。自由に対話を行うことで、上司が部下の考えや今の状態を把握して関係構築を図っており、マネジャーの重要な役割になっています。

一方、日本での上司部下の公式的なコミュニケーションと言えば、年に二回の評価査定面談くらいです。その他にあったとしても、現場では形骸化されていることがほとんどです。「いつも話してるからいいでしょ」と先送りにしてしまいます。あとは不定期に「ちょっといい?」と言って部下を呼びだして面談を行います。大体は問題のある部下が対象です。上司が部下に対して、言いたいことや言わなければいけないことを言う面談です。ですので、上司も部下も一対一の面談には「嫌な」イメージを持っているのが現状です。

あなたの会社では、上司と部下が一対一でどの位コミュニケーションの時間を持っているでしょうか?そして、何を話しているでしょうか?コミュニケーションを十分取っているという人でも、実は結果を出すための情報交換をしているだけなのところがほとんどです。 サーバントコーチでは、日本版の1on1ミーティングのマインドとやり方をお伝えしていきます。これにより、忙しいマネジャーが部下との熱い信頼関係を築くことができ、結果として業務が楽になってチームが活性化していきます。

1on1マップ

1on1ミーティングトレーニング

目的と効果

  • マネジメントとは何か?について1on1を通して理解できるようになります。
  • マネジャーが「意図した対話=質の高いコミュニケーション」を行えるようになります。
  • 退職者の抑制や部下のパフォーマンス向上、マネジメント力が向上します。
  • コーチング(コミュニケーション)の基礎となる考え方を理解、実践することで、他者のことをよく理解し、他者に効果的な伝え方ができるようになります。

1日研修カリキュラム例

  • マネジメント課題の整理
  • 1on1ミーティングが必要な社会的背景と社内的背景
  • 2つのコミュニケーション
  • 1on1ミーティングとは
  • 1on1ミーティングのメリットとデメリット
  • 1on1ミーティングの成長プロセス
  • マネジメント自己診断テスト
  • 「1on1実践マップ」の理解と具体的質問の習得
    • プライベート相互理解
    • 心身の健康チェック
    • モチベーションアップ(モチベーションのメカニズム理解
    • 業務・組織課題の改善
    • 目標設定/評価(1日版では割愛)
    • 能力開発/キャリア支援
    • 戦略・方針の伝達

(適宜ロープレ、エクササイズが入ります)

※ 上記1日のセミナーをベースに、2時間の講演、半日、2日間のセミナーなど用意ございます。

※ 組織的に1on1ミーティングを実施したい場合はまず お問い合せください。最初の進め方が非常に重要です。